●源泉 |
: |
三浦1号、3号、5号の混合温泉 |
●湧出地 |
: |
三浦地区(石部岩地)より送られている |
●湧き出し方 |
: |
エアーコンプレッサーによる機械抑揚(井戸の深さ約245m〜560m) |
●源泉の温度 |
: |
59.4℃ |
●湧出量 |
: |
毎分1,065リットル |
●泉質 |
: |
カルシウムナトリウム―塩化物温泉 |
●給湯口の温度 |
: |
48℃〜51℃(夏季冬季は熱交換による温度調整を行っています) |
●給湯量 |
: |
15リットル(毎分) 男湯6リットル(毎分) 女湯4.5リットル(毎分) 露天風呂4.5リットル(毎分) |
●給湯方法 |
: |
源泉100%掛け流し |
●浴用の適応症 |
: |
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・病後回復期・疲労回復・健康増進 |
●浴用の禁忌症 |
: |
急性疾患(特に熱のある場合)・活動性の結核・悪性腫瘍・心臓病・呼吸不全・腎不全・出血性疾患・高度の貧血・動脈硬化症・高血圧・他 |
●温泉の特徴 |
: |
1)透明・強塩味・強苦味・無臭
2)成分の量が多い(200リットルの温泉に2.6kgの成分が入っている位) |
●浴槽の面積 |
: |
(男湯)2平方メートル (女湯)1.4平方メートル (露天)1.3平方メートル |
●浴槽の体積 |
: |
(男湯)1.2立方メートル (女湯)0.8立方メートル (露天)0.8立方メートル |
注1)熱交換 … |
温度のちがう湯や水を混じらないよう接近させることにより温度調節をする方法のこと。
湯が水道などで薄まる危険がないため、源泉そのままの効能が期待できる。 |
注2)掛け流し… |
源泉からの湯を浴槽に注いだまま、溢れるにまかせておくこと。
この方法だと絶えず新鮮な湯が流れ込むため入浴人数の管理さえしっかり行えば、塩素殺菌などしなくても安全性が保て、温泉の効能も最高な状態を期待できる。 |
|
●宿泊定員数15人1人あたりの温泉量 1リットル(毎分) |
●温泉の清掃 |
: |
1日1回換水・換水時に清掃 |